2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

それは…家具なの?

「おいでよ どうぶつの森」プレイの記録。 シード村から引っ越してきた「らっきょ」 という黄色いねずみさん(ハードボイルドな性格設定らしい) は、グレーっぽい家具がお気に入り。 とはいえ、「モノクロ」シリーズを持っていくと 「いらねえ」と言われ…。…

のだめ。

はあ〜体調が戻った。 健康ってスバラシイ! さて、『のだめ♪カンタービレ』 なんだかんだ言って見ています。 漫画原作を見ていますが、ミルヒが早々と 登場したり、テンポ良く展開していて気持ち良いです。 私は普段バラエティをちょっと見る程度なので、 …

いろいろと、やった〜!!

■安藤がGP初優勝、フリーで逆転…浅田真は3位(読売新聞 - 10月29日 09:51) 良かった良かった。 いや〜、去年の冬はかなりアレだったから、 もうこれは見事な復活!って感じですね。 ドラマチック。 ちなみにショートの音楽に『千夜一夜物語』 とあったので…

フィギュアウォッチ

■浅田真が首位、安藤は2位…フィギュアGP開幕戦(読売新聞 - 10月28日 10:51) 今日はまあ、体調もあまり良くなくて家にいたので、 なおいっそうグランプリシリーズを楽しみにして、 テレビにかじりついていました。 もちろん浅田真央の演技は非常に滑らかで…

未履修問題

高校の未履修科目が問題になっているなあ。 ん〜、私の出身校って、私立の進学校だったんだけど、 実はこの問題にひっかかっているらしく、校長が頭下げてた、 と夫が言っていた。 てか告白すると私、高校で「物理」と「地学」をやった 覚えがさっぱりないん…

腹痛

なんだか結構すごい腹痛(および諸症状)に悩まされてた。 全く覚えがないのに、「固ゆで卵をやたら食べた 時のような苦しさ」を感じる。んがふふ。 どうやら食中毒の症状なんじゃないのか、と夫が言うが、 何を食べたせいか、むむう…。 夫はなんともなく、…

銅の効果

何の気なしに、洗面所の排水溝に「銅製のネット」 を入れたら(100円均一で買いました) なんだか、前より断然汚れにくくなったような 気がする…。 うがい薬とか使うし、汚れがちではあるのですが。 前清水ミチコのエッセイ(だったと思う)で、 騙された…

あの瓶は今

ポーションの瓶。 その昔(でもないけど)、3つ購入して3つとも同じ形だった事でコンプを断念した 「ポーションプレミアムの瓶」だけど、今我が家での役目は…。 おくすりの瓶です(笑) ただし、飲んじゃダメです。皮膚用です。 肌が弱いため、何も余計な…

カラオケ

土曜日の日記ですよ。 カラオケオフに行きました。 例の「苺セット」(ブラウスとジャンパースカートのセット)および合わせて作った カチューシャ(そこらにあったもので作りました…)が 装備品。攻撃力は0に近く…あるべきですw ハンドメイドものなので、…

ディズニーとは。

姪っ子(長女の方)に帽子を縫いました。 いや、その下に現在二ヶ月の女の子もいるんだけど、 ネタが思いつかなくて…。まだ「わたしも〜」 とか言わないだろうし、いいか(笑) 以前、同型のくま耳帽子(コスプレいうな〜)を 別の男の子に作りましたが、今…

オタク星の☆オタク姫(たくさん)

10日発売の本とは全く別の、雑誌のお仕事先から、 見本誌届きました。 乙女向け(といっても内容が限定されている…。 まあ、自主制作された本に関する情報誌です) 雑誌で、今回は福山潤さん、杉山紀彰さん、平川大輔 さんのインタビューが載っていますよ…

秋!そしてうさみみ仮面よ!

写真は近所の公園に生えていたきのこ。 秋ですね。 …いや、別に取って食いませんよ〜こんなマリオも びっくりな毒々しいきのこさんは。 まあ、マリオのキノコも毒々しいけどさあ…。 そういえば、『おいでよ どうぶつの森』で先週は どんぐりまつりだった。 …

フィギュア日米決戦

『のだめカンタービレ』(これは録った) の裏でやってましたね、フィギュア日米決戦。 オハイオでやるんだから不利かと思いきや、 キミー・マイズナーがえらく不調でしたね。 どうしたのかな?ってくらい。 書き忘れていたのですが、 アニメシアターXで『…

ワンダーパーラーと自分へのご褒美

池袋のワンダーパーラーに行ってきました。 http://wonder-parlour.com/ メイド喫茶なのですよ。しかもクラシカル系。 でまあ、地図上では乙女ロード周辺で、 執事喫茶と近い場所にある事は分かるものの、 かなり迷いやすい位置にある事は確かです。 てか迷…

甘ロリ完成!

写真はやっと出来上がった 「ロリィタジャンパースカート&ブラウス。」資料はこちら〜ゴスロリ―手作りのゴシック&ロリータファッション (Vol.6) (レディブティックシリーズ―ソーイング (2351))出版社/メーカー: ブティック社発売日: 2005/10メディア: ムッ…

バニティバッグ制作

ロリィタテイストがあふれるバッグが欲しいな、 と思って手作りしました。 素材は多分ハイミロン(ベルベットを簡単に したような…クリスマス飾りなんかによく使われている、 ちょっと毛が生えたような?生地) 元々のレシピは綿サテンで作ると書いてあった …

新作アニメ8

オトナアニメVOL.2オトナアニメVOL.2 (洋泉社MOOK)出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2006/10/07メディア: 単行本 クリック: 23回この商品を含むブログ (67件) を見る とりあえず貼っておきます。 夫もしっかり買ってきて、職場で見せまくったのはご愛嬌…

テーマ居酒屋?

ゴス服着て行ってみましたよ(笑) 「オペラハウスの魔法使い」 http://www.hotpepper.jp/s/H000011927/top.html 雰囲気のあるお店でした。クロミちゃんの誕生日… もといハロウィンも近いので、そういうテーマに なっていました。見づらいと思いますが、背景…

ご両親とカラオケ

で、温泉(というか、かんぽの宿に温泉がついているので 日帰りで入浴しに来た)カラオケありました。ちょっと懐かしい、 1曲につき100円入れるタイプ。 今流行している歌を歌ったってご存じないので、遠慮なく夫も私も アニソン(笑) まあ、一応私は気…

夫の実家へGO!

連休なので夫の実家へ行きました。 まあ、この前の雨で育てている花々が大被害を受けたそうですが、 自然との共生とはなかなか難しいもののよう。 夜はバーミヤンに連れて行ってもらったので、 さっと携帯クーポンを見せる抜け目のない妻(ケチともいう) 5…

お通夜など

お通夜 麻布十番駅に行ってきました。 先日亡くなられた米澤嘉博さんのお通夜です。 こういう状況のお通夜に行くのは初めてで、 その手のマナーブックを熟読したものの、 いざとなるとなかなか完璧にはできないもので、 周りの方に迷惑をかけたやもしれませ…

【新作アニメ・5】

昨日は最近主婦になった(その前はWebデザイナー)友人と 会ってたわけですよ。場所は横浜。頑張って行きました! お互いに「主婦業って何気に煩雑で大変」とか、「幸せだね」と言ってもらわないと、 なかなか自分の幸せに気づけないものだよね、と言い合…

【新作アニメ・4】

なんかもののはずみで友人の結婚式に出ることが 決まった。何を着て行こうかな? 考えたら『護くんに女神の祝福を!』っていうのは ノンスクランブルだから見られる環境だったはずなのに、 スルーしちゃった〜。 でもいいの。『Kanon』は録ったから〜♪ …

新作アニメ・3

咽頭浮腫で入院中の伊集院が心配な今日この頃。 本人の報告(をアナウンサー女性が読み上げていた) によると、病院嫌いなため、早期に治療していたら 軽くすんだものを、引き伸ばしているうちに 入院が必要な状況になったという。 皆様、不調を感じたら早め…

アニメとYシャツと私【新作(および夏始まり)アニメ・2】

え〜、日常のお話。 夫のYシャツに関して、「アイロンがけはほどほどで いいけど、襟周りが汚れているのは気になる」という コメント。 …公務員って面倒よの。クリエイター系ならTシャツとかで 職場行けるんだろうけど(そういう問題かいな) そう考えると…

秋の新作アニメ1(特撮もあるでよ)

とりあえず、第一話とか、特番とか見た感想をば。 あくまでも個人的な感想です。 『コードギアス・反逆のルルーシュ』【特番】 http://www.geass.jp/ 谷口悟朗作品という点では期待したいけど、 キャラデザがくらんぷ…最近の絵は苦手なのですよ、 ぶっちゃけ…

合掌。

http://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html 偉大な方、としか言い様がないです。 東京に出てきて、初めてコミケに行って いろんな意味でスゴイ!と思ったのですが、 そのコミケを育ててくれた方、米沢嘉博さんが お亡くなりになりました。 肺がんだそ…